乗馬といろいろペットの日常です。
どうぞよろしく。

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |






あの日ペットショップで声をかけられてからというもの、
そりゃやっぱり気になりましてね、
時々、状況確認に行ってたんだけど、
相変わらず誰にも見染められず、
ただただ、日々でっかくなっていくばかりで、
もうなんかいたたまれなくなりましてね、
結局連れてきちゃいましたよ。(笑)

これ、ウサギが小さいんじゃないんですよ。
ケージがすごーく大きいのでウサギが小さく見えてるんです。
だってさ、生まれてからずっと、ちっさいガラスケースに入れられて、ろくにジャンプすらできなかったであろうウサギさんに、ケージくらいなるべく大きいの用意したいじゃないですか。わたしがんばりましたよ。
ほんとは私達、庭で外飼いするつもりだったので、外用うさぎ小屋の目星を付けてたんだけど、
ペットショップの人から強く中飼いを勧められ、屋内用ケージにしました。
だってペットショップの人ったら、
「ペットになったウサギは、人と居たいですよ。人が大好きなんですよ。」
なんて言うんですよ。
屋内に決定でしょう。
でもね、このウサギさん、忘れてましたけど、
噛むんですね。
いやびっくりしました。
すんぎょい攻撃態勢です。
まぁお引越し初日は緊張もするんでしょうが、
にしてもね、エサの交換すらままなりませんよ。
あんた、ほんとに人と一緒に居たいかい? 人のこと好きかい?...

なんて疑問をうっすら持ってしまうほど、
この、オランダ動物愛護日本人一人協会会長の私に、
常に激怒です!
はぁ...トイレ掃除したいだけなんですけど....。
エサ替えたいだけなんですけど....。
ところで名前ね、家族となったからには名前を決めなければいけません。
ニワトリが来た時、義ママから名前を聞かれまして、
もちろん、「チー」と「キン」
だと伝えたんですけど、
義ママったら重ねて、
「まぁ、それにはどんな意味が込められているのかしら? 日本の人が付ける名前にはすべて意味があるらしいじゃない?」
なんてワクワクしながら聞くんですよ。(オランダ人はどちらかと言うと意味より音で決めるらしい。)
私は無い頭をフル回転させて理由を考えていたのですが、ここで我が夫がひとこと、
「チキンだからだよ。チー、キン。」
なんて答えてしまうんですね。(_ _;)
この人、ゼッタイに嘘をつきません。どんな時も正直です。あぁ素晴らしい....
私はこの答えを聞いた時の、義ママの悲しそうな顔を忘れることが無いでしょう....(_ _)
だから今度はわたし、いくらでも名前物語を語れるように考えました。
命名
小百合

でございます。
どうぞよろしく。
そりゃやっぱり気になりましてね、
時々、状況確認に行ってたんだけど、
相変わらず誰にも見染められず、
ただただ、日々でっかくなっていくばかりで、
もうなんかいたたまれなくなりましてね、
結局連れてきちゃいましたよ。(笑)
これ、ウサギが小さいんじゃないんですよ。
ケージがすごーく大きいのでウサギが小さく見えてるんです。
だってさ、生まれてからずっと、ちっさいガラスケースに入れられて、ろくにジャンプすらできなかったであろうウサギさんに、ケージくらいなるべく大きいの用意したいじゃないですか。わたしがんばりましたよ。
ほんとは私達、庭で外飼いするつもりだったので、外用うさぎ小屋の目星を付けてたんだけど、
ペットショップの人から強く中飼いを勧められ、屋内用ケージにしました。
だってペットショップの人ったら、
「ペットになったウサギは、人と居たいですよ。人が大好きなんですよ。」
なんて言うんですよ。
屋内に決定でしょう。
でもね、このウサギさん、忘れてましたけど、
噛むんですね。
いやびっくりしました。
すんぎょい攻撃態勢です。
まぁお引越し初日は緊張もするんでしょうが、
にしてもね、エサの交換すらままなりませんよ。
あんた、ほんとに人と一緒に居たいかい? 人のこと好きかい?...
なんて疑問をうっすら持ってしまうほど、
この、オランダ動物愛護日本人一人協会会長の私に、
常に激怒です!
はぁ...トイレ掃除したいだけなんですけど....。
エサ替えたいだけなんですけど....。
ところで名前ね、家族となったからには名前を決めなければいけません。
ニワトリが来た時、義ママから名前を聞かれまして、
もちろん、「チー」と「キン」
だと伝えたんですけど、
義ママったら重ねて、
「まぁ、それにはどんな意味が込められているのかしら? 日本の人が付ける名前にはすべて意味があるらしいじゃない?」
なんてワクワクしながら聞くんですよ。(オランダ人はどちらかと言うと意味より音で決めるらしい。)
私は無い頭をフル回転させて理由を考えていたのですが、ここで我が夫がひとこと、
「チキンだからだよ。チー、キン。」
なんて答えてしまうんですね。(_ _;)
この人、ゼッタイに嘘をつきません。どんな時も正直です。あぁ素晴らしい....
私はこの答えを聞いた時の、義ママの悲しそうな顔を忘れることが無いでしょう....(_ _)
だから今度はわたし、いくらでも名前物語を語れるように考えました。
命名
小百合
でございます。
どうぞよろしく。
PR
この記事にコメントする

こんにちはー。おむかえおめでとうございます
今私は、なんちゃって漫画の筋書きをブログで
たまに書いているのですが、丁度内容が
「名前が大事」って所を書いたところです。
お淑やかな日本名を付けたのに、もの凄い凶暴だった
我が家の「琴」姫
…
相通ずるものを感じてしまいました…。
な、仲良くなれるよう願っています;
うふふ~きっと「アーネスト」とか「ピーター」とか
「レミー」とかも、ステキな意味がこめられてるんだわ♪
オランダの選手はキレイな響きのお名前が多いわ。

今私は、なんちゃって漫画の筋書きをブログで
たまに書いているのですが、丁度内容が
「名前が大事」って所を書いたところです。
お淑やかな日本名を付けたのに、もの凄い凶暴だった
我が家の「琴」姫

相通ずるものを感じてしまいました…。
な、仲良くなれるよう願っています;
うふふ~きっと「アーネスト」とか「ピーター」とか
「レミー」とかも、ステキな意味がこめられてるんだわ♪
オランダの選手はキレイな響きのお名前が多いわ。

ゲイシャ・ガールみたい。小百合。
義ママへの説明はプチなリリーで決まりかね?
ジャパニーズへの妙な期待感はプレッシャーよな。
うさぎは縄張り意識が強いらしいで。
寂しいと死んじゃう(byのりP)はウソらしいで。
義ママへの説明はプチなリリーで決まりかね?
ジャパニーズへの妙な期待感はプレッシャーよな。
うさぎは縄張り意識が強いらしいで。
寂しいと死んじゃう(byのりP)はウソらしいで。

>めぐさん
そう、名前って大事ですよね! チー、キンだって、そりゃ発想はチキンからですが、なぜチーがこっちでキンがこっちなのかとか、なにかとあるんですよ。あと、多頭飼いする時は、音が似てると本人が勘違いしてしまうかもしれないので、響きも考えるし、とそんなことも義ママに説明したかったのに、なんて安易な嫁なのかしら、と思われたじゃないですかーーー!(> <)
しばらく前にYou tubeでアーネストがダウンタウンの番組に出てるの見たんだけど、すごく太っててびっくりしました。でも相変わらず良い人でした。
レミーもオランダ人ですか? ちょっと聞かない名前の気が。安易な嫁に仕立てる正直者の夫に聞いておきますね。
>ひろぽん
明日は義ママが泊まりにくるの。小百合物語をそれまでに完成させておかなくては。
GEISYAわたしも見たよ。映像がほら、日本の古い町とかいっぱい出てくるでしょ。それがすっごいきれいでさ、なんでみんな中国人なんだっけ? とか、なんでみんな英語しゃべってんだっけ? とかそんな疑問を持っているのを忘れてしまうほどよかったよね。
そう、名前って大事ですよね! チー、キンだって、そりゃ発想はチキンからですが、なぜチーがこっちでキンがこっちなのかとか、なにかとあるんですよ。あと、多頭飼いする時は、音が似てると本人が勘違いしてしまうかもしれないので、響きも考えるし、とそんなことも義ママに説明したかったのに、なんて安易な嫁なのかしら、と思われたじゃないですかーーー!(> <)
しばらく前にYou tubeでアーネストがダウンタウンの番組に出てるの見たんだけど、すごく太っててびっくりしました。でも相変わらず良い人でした。
レミーもオランダ人ですか? ちょっと聞かない名前の気が。安易な嫁に仕立てる正直者の夫に聞いておきますね。
>ひろぽん
明日は義ママが泊まりにくるの。小百合物語をそれまでに完成させておかなくては。
GEISYAわたしも見たよ。映像がほら、日本の古い町とかいっぱい出てくるでしょ。それがすっごいきれいでさ、なんでみんな中国人なんだっけ? とか、なんでみんな英語しゃべってんだっけ? とかそんな疑問を持っているのを忘れてしまうほどよかったよね。