乗馬といろいろペットの日常です。
どうぞよろしく。

04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |






ウサギの小百合の前足が脱毛してかれこれ半年ほど。
獣医さんに連れていってもいま一つ原因が分からず、原因が分からないからお薬ももらえず。
ネットで調べてソマホックとかいう病気と思い、日本からプロポリス軟膏を取り寄せて塗ってみるけれど塗ったそばから舐めきってしまうし、だいたい嫌がられるしで長続きしない。
そうこうしているうちに私の一時帰国の日程が近づいてきた。私が居ないと、割と奥の部屋に居る小百合のこと、夫は忘れがち。だから忘れられないように小百合を手前のお部屋にお引越し。私と同じ部屋に連れてきた...するとなんと、みるみる毛が生えてきたーーー!!

小百合、奥の部屋で一人、さみしかったんだなぁ...と反省。
前に一度、獣医さんから「ストレスがあるんじゃないか」と言われたことがあったんだけど、「そんなばかな! うちの小百合には一部屋丸ごと与えてケージの扉を閉めたこともないんですよ!」と、あんまり遊んであげてないことに気づいていたのに、だからこそ一部屋まるごとあげてるんだとか、そんな物質的なことで解決したような気になって、ごめん小百合。今めちゃめちゃ一緒。^^
獣医さんに連れていってもいま一つ原因が分からず、原因が分からないからお薬ももらえず。
ネットで調べてソマホックとかいう病気と思い、日本からプロポリス軟膏を取り寄せて塗ってみるけれど塗ったそばから舐めきってしまうし、だいたい嫌がられるしで長続きしない。
そうこうしているうちに私の一時帰国の日程が近づいてきた。私が居ないと、割と奥の部屋に居る小百合のこと、夫は忘れがち。だから忘れられないように小百合を手前のお部屋にお引越し。私と同じ部屋に連れてきた...するとなんと、みるみる毛が生えてきたーーー!!
小百合、奥の部屋で一人、さみしかったんだなぁ...と反省。
前に一度、獣医さんから「ストレスがあるんじゃないか」と言われたことがあったんだけど、「そんなばかな! うちの小百合には一部屋丸ごと与えてケージの扉を閉めたこともないんですよ!」と、あんまり遊んであげてないことに気づいていたのに、だからこそ一部屋まるごとあげてるんだとか、そんな物質的なことで解決したような気になって、ごめん小百合。今めちゃめちゃ一緒。^^
PR